旅 【福岡】仙道古墳(せんどうこふん) 仙道古墳公園地図福岡タワーから、久留米方向へ移動し、仙道古墳公園へ行きました。6世紀の古墳で、2段築成の円墳です。(福岡県の史跡一覧 Wikipedia)駐車場案内図筑前町は平成17年(2005年)3月に旧三輪町と旧夜須町が合併して誕生した... 2023.06.28 旅
旅 【福岡】福岡タワー 福岡タワーは福岡市早良区にあります前回の金印公園があった東区の志賀島から、福岡タワーのある早良区へ移動しました。付近はシーサイド百道(ももち)海浜公園と呼ばれています。百の道と書いて「ももち」なんだか音が可愛らしいです。夜景下手すぎ撮影者の... 2023.06.21 旅
旅 【福岡】志賀島(しかのしま) 志賀島(GoogleMaps)海の中道(福岡県道59号)を通って志賀島へ移動します。※志賀島1周動画は出来次第ページの末尾に表示します。志賀島は福岡県東区にある、砂州で繋がった陸繋島(りくけいとう)です。潮が満ちた時、陸と切り離されていたそ... 2023.06.07 旅
旅 【福岡】新原・奴山古墳群 新原・奴山古墳群(GoogleMaps)福岡の古代豪族である宗像氏の墳墓群が新原・奴山古墳群(しんばる・ぬやま こふんぐん)です。作られたのは、5世紀から6世紀末にかけてとみられます。新原・奴山古墳群のリーフレット東西800mに、大小様々な... 2023.05.31 旅
旅 【福岡】北斗の水くみ海浜公園 北斗の水くみ海浜公園 (GoogleMaps)食事が美味しい「道の駅むなかた」から500メートルぐらい北北西に進むと、北斗の水くみ海浜公園に着きます。北斗の水くみ海浜公園(管理棟)いい天気ですゴムっぽい何か。本来何に使っているものなのでしょ... 2023.05.24 旅