bee

もの

リアルポテくまくん

秩父のB級グルメ、みそポテトがとても好きで、「みそポテト食べたい」とツイートしたのを見たtanuが普通のみそポテト作ったときに、リアルポテくまくんも作ってくれました。他のみそポテトは天ぷらの衣を付けて揚げるのですが、ポテくまくんは、衣をつけ...

【山梨】南八ヶ岳花の森公園

2016年7月18日に撮った写真のご紹介です。入口広場には農産物直売所や、レストランがあります。水の上にレストランの屋外デッキがあって面白いです。5月にはたくさんの鯉のぼりが大空に泳ぐようです。私の個人的な植物の分類に、天国系と地獄系とそれ...

【長野】信州白樺高原

今回は県道40号の朝日の丘公園から女神湖までの範囲です。写真は2015年8月初旬に撮りました。朝の朝日の丘公園は寒かったです。霧も出てました。遠くで牛が草を食んでいます。冬はスキー場になるようです。後ろにひっくり返りそうに見えます。
ダム部

【神奈川】ダムマニア展2017

神奈川県立相模湖交流センターで、「相模ダム建設70周年記念 第4回ダムマニア展」を7月17日~7月30日まで開催しているとの事で、行ってきました。お目当てはダムカレー46基の展示です。「ダムマニア展(HP)」のポスターが掲示されています。入...

【山梨】富岳風穴・鳴沢氷穴

富岳風穴と、鳴沢氷穴の間は直線距離で500mほどです。天然記念物 富岳風穴・鳴沢氷穴HP。夏はやはり、風穴・氷穴ですよ!酷暑を忘れる異次元の寒さ。自然の不思議を体験できます。風穴も氷穴も、それぞれ大人350円、子供(小学生)200円の入洞料...