ダム部 【福島】木戸ダム ムリィ~木戸ダムにはいくつか広場があるので、行ってみます。トイレもあります。一体どこの匠の仕事なのでしょうか。道標の位置…まあいいや越流式の非常用洪水吐が見えます。次は静かな森の湖畔広場です。道あるようでしたが…よくわからない標識。天空の丘... 2019.06.03 ダム部
ダム部 【福島】四時ダム(しときだむ) 散策する範囲も整備されており、開放感のあるダムです。橋が架かっている先にあるのは洪水吐上家。四時湖の網場、右側に取水設備と繋船設備。孤島感があって良い感じです。奥にロックフィルが見えます。管理所の位置が低いので、ここに通信設備等おいてあるよ... 2019.05.23 ダム部
ダム部 【茨城】花貫ダム ダムカードは平日の9時から4時までの配布で、それ以外でほしい人は郵便でお願いするようです。いくつか茨城のダムに行きましたが、どこも同じようでした。幾つかの写真は明るさ補正かけてあります。天端から見えるそうですよ。海まで直線距離で10kmとの... 2019.05.19 ダム部
ダム部 【茨城】竜神ダム 今回はダム見学だけでなく、竜神大吊橋や吊り橋に並行して両脇に架かる長い鯉のぼりも見れて、お得感満載なダムの旅をお届けしますよ。ダムカードは平日の9時~16時の間に行かないと管理所ではもらえません。どうしても欲しい人には郵送してくれるようです... 2019.05.15 ダム部
ダム部 【群馬】湛水前の八ッ場ダム2019年3月 湛水前の八ッ場ダムを見学する「やんばツアーズ2019(国土交通省関東地方整備局 PDF)」が4月~9月の間行われます。このツアーに新規の「日曜限定!湛水予定地内をバスで巡るツアー(個人向け)」というものがあり、予約が必要ですが、ダムが完成し... 2019.04.13 ダム部