ダム部【茨城】花貫ダム ダムカードは平日の9時から4時までの配布で、それ以外でほしい人は郵便でお願いするようです。いくつか茨城のダムに行きましたが、どこも同じようでした。 幾つかの写真は明るさ補正かけてあります。 天端から見えるそうですよ。海まで直線距離で10km...2019.05.19ダム部
ダム部【茨城】竜神ダム 今回はダム見学だけでなく、竜神大吊橋や吊り橋に並行して両脇に架かる長い鯉のぼりも見れて、お得感満載なダムの旅をお届けしますよ。 ダムカードは平日の9時~16時の間に行かないと管理所ではもらえません。どうしても欲しい人には郵送してくれるようで...2019.05.15ダム部
ダム部【群馬】湛水前の八ッ場ダム2019年3月 湛水前の八ッ場ダムを見学する「やんばツアーズ2019(国土交通省関東地方整備局 PDF)」が4月~9月の間行われます。このツアーに新規の「日曜限定!湛水予定地内をバスで巡るツアー(個人向け)」というものがあり、予約が必要ですが、ダムが完成し...2019.04.13ダム部
ダム部【栃木】五十里ダム改良工事2019年3月 前回行ったときは水を抜いて改良工事をしていましたが、今回は五十里湖の水位も戻った五十里ダムへ3月22日に行ってきました。 過去記事 【栃木】水を抜いて改良工事中の五十里ダム 2017年11月14日 【栃木】改良工事中の五十里ダムと水位が下が...2019.04.11ダム部
ダム部【栃木】小網ダム 最寄りの駅は野岩鉄道の川治温泉駅です。川治温泉に行きたい人はここで降りるのではなく、一つ隣の川治湯本駅で降りましょう。もし間違ってここで降りたのならば、せっかくですから小網ダムを見て行ってください。小網ダムまで直線距離で100mの割と珍しい...2019.04.05ダム部