【神奈川】青根キャンプ場

ゲートの右側はいやしの湯このゲートの右側には「いやしの湯」があり、青根キャンプ場はゲートの先を右に行ったところにあります。キャンプ場への道青根キャンプ場内には道志川が流れています案内板緑の休暇村センター青根キャンプ場地図案内板右側が受付、左...

【静岡】狩宿の下馬桜(駒止の桜)

源頼朝が富士の巻狩りを行った際に、この場所に立ち寄ったという伝承から「狩宿(かりやど)の下馬桜」と呼ばれ、馬を繋ぎとめた桜の木を「駒止の桜」とも呼んでいます。味わい深い看板潤井川に架かる橋横断歩道を渡ります振り返ると富士山出店もありましたお...

【静岡】白糸の滝

2021年4月県道414号線この坂を下って右折すると、名瀑白糸の滝に通じる道があります。県道414号を眺めるお鬢水は階段降りて左折します源頼朝が水面を鏡に左右の髪型を整えた場所富士の巻狩り鎌倉幕府を開いた源頼朝は、1193年(建久4年)5月...
ダム部

【山梨】西湖発電所 取水口

湖畔キャンプ場の帰りに、気になっていた取水口を見学しました。西湖発電所 取水口西湖発電所は取水を西湖、放水を河口湖で行う特徴のある水力発電です。落差を利用した発電方式です。西湖も河口湖も堰止湖で、水の流れは西湖から始まり、河口湖→嘯(うそぶ...

【山梨】西湖・湖畔キャンプ場

湖畔キャンプ場湖畔キャンプ場のバンガローは予約制ですが、テントサイトは予約無しで利用できます。湖畔キャンプ場は冬季のキャンプ利用もできます。料金表湖畔キャンプ場入口自販機事務所ゴミなどは袋を貰うので、それに詰めて事務所に出します。ビンと缶は...