【青森】青函トンネル入り口広場

青函トンネル入り口広場は、津軽半島先端のへこんだ部分にあります。青森県青函トンネルの本州側の入口で、ここから全長53.85キロメートルの世界最長の海底トンネルで北の大地北海道と結ばれています。トンネル入口上部の題字「青函隧道」は時の中曽根首...
道の駅

【青森】道の駅こどまり ポントマリ

青森県北津軽郡中泊町にある、道の駅こどまりポントマリは営業期間が4月中旬~11月上旬となっています。営業時間は9:00 ~ 17:00、レストランは11:00 ~ 15:00です。日本海に沈む夕日が自慢です到着したのはそろそろ陽も沈もうかと...
ダム部

【青森】小泊ダム

小泊ダムにやってきました監査廊入口ダム諸元天端提頂長121.5m地元の学校からの記念タイルこれ憶えてて見に来る卒業生もいるのでしょうね。クラスの顔イラスト等もあって、残っているのが良いと思いました。右岸から見た下流管理所これは去年9月の話で...

【青森】青池(十二湖)

森の物産館キョロロに十二湖駐車場があります。十二湖駐車場森の物産館キョロロバス停もあります。少しお腹が空いていたので先に物産館で何か食べようとなりました。ソフトクリーム練りものと、世にも珍しい棒わらび餅!わらび餅、もうこれでいいんじゃない?...

【青森】日本キャニオン

日本キャニオン入口日本キャニオン(にほんキャニオン、にっぽんキャニオン)は、青森県西津軽郡深浦町松神にある景勝地である。浸食崩壊によって凝灰岩の白い岩肌がむき出しになったダイナミックなU字谷大断崖で、アメリカ合衆国のグランドキャニオンにヒン...