ネギ坊主

もの

ネギ坊主を売っていました。以前食べた時は、ほろ苦くておいしかったと記憶していたので購入。 料理の前に、レシピ検索。おひたし、油いため、天ぷら ...
ヤーコン

もの

ヤーコンってご存知ですか?南米原産のキク科の多年草で、肥大した根を食用とします。福島の道の駅で見つけて、物珍しさもあり購入しました。 ぱっと ...
スフレ・プリン

もの

去年の11月20日から販売している、ファミリーマートのスイーツ「スフレ・プリン」がとても美味しいので、廃番にならないように応援で紹介記事を書 ...
弁天川水門

2019年5月26日

アクアマリン福島のそばに小名浜マリンブリッジができました。この付近は美味しい海鮮料理も食べられますよ。 国土交通省東北地方整備局小名浜港湾事 ...
花貫ダム

2019年5月19日ダム部

ダムカードは平日の9時から4時までの配布で、それ以外でほしい人は郵便でお願いするようです。いくつか茨城のダムに行きましたが、どこも同じようで ...
道の駅ならは

2019年5月7日, 道の駅

道の駅ならはが、いよいよ再開したとのニュースを見て、今回は道の駅ならはとその周辺を散策してきました。 「道の駅ならは」新たな船出 8年ぶり再 ...
鬼怒川のカカシ達

2019年3月29日

今回は小佐越駅周辺の案内を兼ねてるので、マップを作りました。いつものGooglemapを見たい方はクリック→Googlemap 国道121号 ...
ダチョウ牧場 スマイルオーストリッチ

2019年3月19日

相模川まで直線で1.2キロメートルにあるダチョウ牧場スマイルオーストリッチ。最寄駅はJR相模線の番田駅ですが、歩いて30分ほどかかります。詳 ...
手作り厚焼きたまごバーガー

2019年3月8日

JR相模線上溝近くのダイエー1Fにあるドムドムハンバーガー。相模川へは直線にして3キロメートルの位置にあります。すぐ近くを流れている川は相模 ...
柿田川湧水群

2019年2月12日

国道1号沿いにある静岡県清水町の柿田川公園。ここは日本一短い1.2キロメートルの一級河川柿田川の始まる場所。 普通車だと200円の駐車料金が ...
ロウバイ

2019年1月25日

1月初旬に忠生公園(公式HP)で蠟梅が見ごろというニュースを見て、1月19日に行ってきました。2月(訂正1月)いっぱい楽しめるようですが、公 ...
金目鯛

2019年1月20日もの

金目鯛(キンメダイ)の旬は12月から2月にかけてと言われています。年始に魚屋さんで金目を買い、鱗を取って3枚おろしにして、アラも全部下さいと ...