旅の記録といいものを紹介するサイト
旅といいもの
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 旅
    • ダム部
    • 道の駅
    • 懐かしい
    • 廃墟
  • もの
  • くるま

溶岩

旅

【秋田】元滝伏流水

秋田県にかほ市象潟町 秋田県と山形県にまたがる、標高2,236mの活火山である鳥海山の、10万年前に流れ出した溶岩の末端の崖から流れ落ちている湧水が元滝伏流水です。(鳥海山・飛鳥ジオパークより) 駐車場に車を停めて歩きます トイレはここにし...
2021.03.10
旅
旅

【山梨】富岳風穴・鳴沢氷穴

富岳風穴と、鳴沢氷穴の間は直線距離で500mほどです。天然記念物 富岳風穴・鳴沢氷穴HP。 夏はやはり、風穴・氷穴ですよ!酷暑を忘れる異次元の寒さ。自然の不思議を体験できます。 風穴も氷穴も、それぞれ大人350円、子供(小学生)200円の入...
2017.07.21
旅

人気記事

Android版Googleスプレッドシートでオートフィルを実行する方法
2017.11.11
【長野】堀切沢ダム
2019.07.09
【宮城】長者原SA(上り)
2018.09.29

最近のコメント

匿名
2024.11.12
今更ですが、ナイス!
Android版Googleスプレッドシートでオートフィルを実行する方法
bee
2023.03.16
お知らせくださりありがとうございます!地図で調べたら21キロほど離れているようでした。空気がそこまで...
【神奈川】本沢ダム
旅といいもの
Copyright © 2015-2025 旅といいもの All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 記事一覧
    • 旅
      • ダム部
      • 道の駅
      • 懐かしい
      • 廃墟
    • もの
    • くるま
  • ホーム
  • トップ