【山口・福岡】関門橋

関門橋
関門橋の地図

本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市門司区間の、関門海峡を跨ぐ全長1,068mの自動車専用吊橋の関門橋。開通当時は東洋最長の橋だったそうです。(GoogleMaps)。

この辺です

ここは、1185年平安時代末期、平家滅亡に至った最後の戦い。壇ノ浦の戦いの舞台です。

壇ノ浦PA(下り)は山口県側にあります

お腹が空いていたので、早速壇ノ浦PAにある海餐市場でご飯を食べます。

tanuが注文した海饗海鮮丼
クジラベーコンなど色々入ってます
私が頼んだふくふく膳

天つゆがついてなかったので、ふぐ刺しのお醤油つけて食べました。妙に混雑していたので、つけ忘れたようです。

tanuの追加注文ふぐ握り

これが一番フグの身が分厚くてふぐ食べた感じあって美味しかった。これ5枚頼むほうが満足感あるねと話しながら食べました。

関門橋を見れる展望デッキがあります
夜の関門橋と対岸の福岡
夜景も良いですね
山口県下関市から見た福岡県北九州市
明日の徘徊予定場所です
壇ノ浦PA(下り)の様子

左がみんな大好きハイウェイホテル「ファミリーロッジ旅籠屋」、右の建物は自販機等がおいてありました。

L字になってていろんな方向から関門橋を見れます
展望デッキは夜でも人気ありました

関門橋といいながら、夜景だけかとがっかりするのはまだ早いです。ちゃんと翌日の明るい時間にも撮影しましたよ。

壇ノ浦PA(下り)大型:18/小型:63

壇ノ浦PA(下り)は、2021年6月19日にリニューアルオープンしたそうです。

お土産等も売っています
駐車場から見た関門橋
関門橋は昭和48年(1973年)に完成
橋の下を点検する可動式足場
違う角度から

関門橋と関門トンネルは、NEXCO西日本が管理しているそうです。

福岡へ向かう橋の下
上部鋼材の使用量は27,300t(一般社団法人日本鉄鋼連盟より)
右が関門橋で、左はPAの駐車場の屋根です
ケーブルの点検をしてそうですが、人も乗るのかはわかりません
足場が組まれています
主ケーブルとハンガーロープ
ハンガーロープ
ハンガーロープの連なり
トラス構造好きですね~いいですね~
三角構造の塊
下関側橋台
展望台から
奥に鉄のキリンがいます
船の往来で賑わう海峡
主塔も足場が組まれてますね
主塔基礎
下関から門司へ
門司側の主塔

あちらも足場が組まれていますね。

活気のある海上
通り過ぎる船
貨物船も通ります
デッキを下るときに撮影
記念スタンプ
まだ宝くじは開かない時間

この後の旅でも、関門橋はチラホラ出てきます。

EV急速充電器と奥にはファミリーロッジ旅籠屋
日が昇ってきました

コメント