旅 【佐賀】佐賀インターナショナル・バルーンフェスタ2022(バルーンファンタジア) 佐賀インターナショナル・バルーンフェスタ会場(GoogleMaps)2023年は11月1日~11月5日にバルーン競技開催となります(公式HP)訪れたのは2022年11月6日です。当初佐賀県へ行く予定はなかったのですが、宿泊先のホテルでテレビ... 2023.10.04 旅
もの 【福岡】イカの活けづくり 津舟崎にある海鮮食堂魚庄魚庄 (GoogleMaps)〒819-0165 福岡県福岡市西区今津4430−1ピチピチのイカ訪れたのは2022年11月2日、足場が組んでありました。中に入ると水槽があり、ピチピチのイカなどが泳いでいました。海鮮丼... 2023.09.27 もの
ダム部 【福岡】牛頸ダム 牛頸ダム(GoogleMaps)牛頸(うしくび)ダムは、2級河川御笠川支川牛頸川にあるロックフィルダムで、治水を目的として建設されました。(福岡市 牛頸ダムを紹介します)大野城いこいの森ダム記念公園大野城いこいの森ダム記念公園の駐車場に車を... 2023.09.20 ダム部
もの 【長野】東山食堂 東山食堂(HP)諏訪湖から北西に直線で約9キロの場所に東山食堂はあります。(GoogleMaps)義経鍋この独特の形は義経鍋と言い、焼肉、ジンギスカン等を食べるときに使います。源義経が落ち延びるときに兜を用いて煮炊きしたことが発祥とされてい... 2023.09.13 もの
旅 【福岡】大濠公園 大濠公園(GoogleMaps)地下鉄大濠公園駅まで行きますモダンなマンホール鳥、ヨット、街並みを連想させるデザインだそうです。(FUKU 51 MANHOLE(福岡市下水道事業88周年記念”ハート”のマンホール) より)ホームドアがありま... 2023.08.30 旅