道の駅

【京都】舟屋と道の駅「舟屋の里伊根」

天橋立から車で30分ほどの所にある伊根の舟屋。海に面した家が立ち並ぶ230棟の集落では、350世帯が生活を営んでいます。1階は舟の収容と、作業場になっており、2階が居室という造り。伊根の舟屋は漁村として初めて重要伝統的建造物群保存地区に指定...
道の駅

【滋賀】道の駅 湖北みずどりステーション

入り口琵琶湖の北に位置する道の駅、湖北みずどりステーション。琵琶湖の夕日が美しいそうです。急ぎ立ち寄っただけなので、今回の情報量は少ないです。道の駅マップ真ん中に公衆電話1階に売店とレストラン、2階は休憩所となっていて、琵琶湖がよく見えるよ...
道の駅

【長野】道の駅 木曽川源流の里きそむら

木曽川源流の里きそむら国道19号沿いの道の駅です「道の駅 木曽川源流の里きそむら」こじんまりした佇まいトイレと自販機日よけ暖簾が建物に似合ってます長野県木曽郡木祖村は木曽川最上流の村です。面積は140.50km2で87%が山林を占めます。木...
道の駅

【長野】道の駅 信濃路下條

用足しでパパっと駆け込んだため、じっくり見て回れませんでしたが、少し写真をとってありましたので、ご紹介します。国道151号沿いの道の駅お城のような立派な建物「そばの城」と言うそうです。高さ表示そばの城はその名の通りそばが名物で、ざるそば食べ...
道の駅

【愛知】道の駅つぐ高原 グリーンパーク

道の駅「つぐ高原グリーンパーク」は設楽根羽線(県道10号)沿いにある道の駅です。キャンプ場やパターゴルフ場も備えており、星空がとてもきれいな場所です。(訪れたのは2021年5月です)道の駅の建物道の駅の建物自体はこじんまりしています。トイレ...