道の駅 【秋田】道の駅おが オガーレなまはげの里 なまはげ館近くのカフェ真山神社となまはげ館を後にして、「なまはげ直売所」のある交差点でなまはげ館への道しるべオブジェを撮影。なまはげ館案内オブジェ「なまはげの玉」と同じような雰囲気あります。反対側の絵男鹿の案内板男鹿半島と”男鹿”(略)日本... 2021.12.21 道の駅
道の駅 【秋田】道の駅おおがた かつて日本第二の湖と呼ばれた八郎潟を干拓し、誕生した大潟村。ちょうど玄関口にあたる道の駅です。道の駅おおがたは、日本で唯一干拓をテーマとした大潟村干拓博物館が隣接しています。大潟村案内図自販機休憩所は24時間営業休憩所入口充実した自販機パン... 2021.11.03 道の駅
旅 【青森】青函トンネル記念館 2020年9月に訪れたので、青函トンネル記念館は閉館中でした。今回は、記念館そばの駐車場にある、青函トンネルで活躍した重機の展示などの写真が主です。広くてがらんとした駐車場「道の駅みんまや」として登録があり、国土交通省の情報だと「休館日:無... 2021.09.07 旅道の駅
道の駅 【青森】道の駅こどまり ポントマリ 青森県北津軽郡中泊町にある、道の駅こどまりポントマリは営業期間が4月中旬~11月上旬となっています。営業時間は9:00 ~ 17:00、レストランは11:00 ~ 15:00です。日本海に沈む夕日が自慢です到着したのはそろそろ陽も沈もうかと... 2021.08.03 道の駅
道の駅 【秋田】道の駅はちもり 2020年9月下旬に車中泊で利用した道の駅はちもり。早々に撤収したので、開店の様子はわからなかったのですが、ここの星空がものすごく綺麗で、また来たいと思う迫力でした。星空を撮影できる装備が無かったので、お見せできないのがとても残念です。でも... 2021.06.08 道の駅