道の駅 【山形】道の駅米沢 福島から山形へ移動しました。この日は曇りでした。写真が暗いものは加工しています。道の駅米沢開店準備中石碑はかつて栗子隧道の横にあったものを、道の駅よねざわに移設したものです。栗子隧道は山形県米沢市と福島県福島市の県境にあり、明治14年(18... 2020.11.03 道の駅
道の駅 【福島】道の駅なみえ 今年8月に福島県双葉郡浪江町にオープンした道の駅なみえ。トイレ以外は水曜日定休で営業しています。道路工事をしていました。マスク必須で、入り口ではアルコール消毒と検温がありました。(時期は9月下旬頃)明日から週末連休という時期だったので、テン... 2020.10.27 道の駅
道の駅 【福島】道の駅ならは2020年9月 福島県の道の駅ならは、物産館が令和2年6月19日(金)にリニューアルオープンしました!今年はコロナの影響で5月に行けませんでしたので、9月に行ってきました。5月だとまだオープンしていなかったので、オープンした後に行けて運が良かったです。前回... 2020.10.20 道の駅
旅 【長野】霧ケ峰高原 夏は涼しいところへ行きたいということで、8月の終わりに霧ケ峰高原へ。都心に比べれば随分涼しいとはいえ、日差しも強く坂道を上る時などは汗ばむ陽気でした。県道40号沿い、標高1660mにある霧ケ峰高原、ドライブイン霧の駅にやって来ました。霧の駅... 2020.10.13 旅
旅 【長野】釜口水門(新旧) 2017年に訪れた釜口水門(過去記事)ですが、前回旧釜口水門は見ていなかったので、今回は新旧両方についての記事です。県道16号沿いにある、湖畔公園そばの駐車場に車を停めて散策します。諏訪湖は長野県岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町にまたがる湖で... 2020.10.06 旅