廃墟【石川】のと鉄道能登線 甲駅(廃線) 甲駅駅舎 反対側から 甲駅(かぶとえき)は、石川県鳳珠郡穴水町甲にあったのと鉄道能登線の駅である。2005年、能登線の廃線により廃駅となった。かつての急行停車駅。Wikipedia より 横から回り込んでホームを見つめる ホーム 待合室 手...2022.09.28廃墟
道の駅【石川】道の駅 のと里山空港 能登空港地図 道の駅のと里山空港は、輪島市にある能登空港の一階にあります。空港内にある道の駅は全国でも珍しく、ここと秋田県の大館能代空港の二か所のようです。 管制塔 入り口付近 施設案内 駐車場の雰囲気 左に「出発」入り口 ANAのカウンタ...2022.09.21道の駅
道の駅【石川】道の駅 とぎ海街道 道の駅とぎ海街道と世界一長いベンチのある海岸線 道の駅とぎ海街道 増穂浦海岸にある全長460.9メートルのベンチは、世界一長いベンチとして、平成元年(1989)には世界一長いベンチとしてギネスブックに掲載されました。この海岸のベンチ付近は「...2022.09.14道の駅
ダム部【滋賀】青土(おおづち)ダム 滋賀県甲賀市土山町は、昔は東海道五十三次の49番目の宿場町として栄え、現在は合併して甲賀市に。土山茶が名産。ダム上流域は鈴鹿国定公園に指定されている。青土ダムが架かる野洲川は琵琶湖にそそぐ。 ダム周辺案内板 用途は多目的ダムで、洪水調整のほ...2022.09.07ダム部
ダム部【大阪】水門めぐり 登場する水門 大阪の水門めぐりをしようという事で、最初は伝法水門へ向かいます。珍しく電車と徒歩での旅です。 伝法駅で下車 堤防をてくてく歩きます 見えてきました 伝法水門です かつて伝法川にかかる伝法閘門は、明治6年(1873年)に完成し、...2022.08.31ダム部旅