ダム部 【山梨】荒川ダム2 前回荒川ダムを訪れた時は、ロックフィルダムメインで撮影しましたが、今回はダム湖の能泉湖周りも見て回りました。荒川ダム展望台に車を停めて散策します。県道112号にある展望台を挟んだ向かい側には、大国屋という風情のある飲食店があります。「何でこ... 2017.10.30 ダム部
ダム部 【神奈川県】三保ダム 9月末頃に訪れた時のものです。下流側が良く見れそうだったので、最初はダム広場の駐車場に車を停めて、付近を散策します。中央の茶色い部分はウッドチップです。無料で配布していました。この後、公園から遊歩道を歩き、ダム下流を眺め、最後に発電所の放水... 2017.10.26 ダム部
ダム部 【福島】旭ダムとキヨコさん 塔のへつりへ向かっている途中、国道289号から放流の様子が見えたので、急きょダム部のダム見学が始まります。7門のラジアルゲート、この日は一門だけ放流していました。ラジアルゲートにはロマンを感じます。このダムは昭和10年に作られたとの事(福島... 2017.09.29 ダム部
ダム部 【山梨】大門ダム 最初に大門ダムの坂を登った先にある管理所でダムカードを貰います。山梨県大門ダムのHP「大門ダム きよさとこ」ダム右岸はアスファルトフェインシングになっています。水を攪拌して、アオコの発生を防ぎます。インターホンを押し、管理所の職員さんからダ... 2017.09.10 ダム部
ダム部 【神奈川】沼本ダム 堤体は右岸側からのこのショットしかとれませんでした。現在は発電は行っておらず、取水のみとのことです。堤高34.5mとの事ですが、半分以上水没しています。ダムのすぐ横にありました。この廃鉄塔から続くラインで、別の形の鉄塔がいくつかありました。... 2017.08.31 ダム部