旅の記録といいものを紹介するサイト
旅といいもの
  • ホーム
  • 記事一覧
  • 旅
    • ダム部
    • 道の駅
    • 懐かしい
    • 廃墟
  • もの
  • くるま

工業用水

ダム部

【滋賀】青土(おおづち)ダム

滋賀県甲賀市土山町は、昔は東海道五十三次の49番目の宿場町として栄え、現在は合併して甲賀市に。土山茶が名産。ダム上流域は鈴鹿国定公園に指定されている。青土ダムが架かる野洲川は琵琶湖にそそぐ。 ダム周辺案内板 用途は多目的ダムで、洪水調整のほ...
2022.09.07
ダム部
ダム部

【神奈川】相模大堰

JR相模線の社家(しゃけ)駅から直線で400mほどの距離にあります。相模大堰で取水した原水は神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市の水道に送水されます。 相模川の河口から12.0㎞の地点に設置された取水堰です。両岸には魚道が設けられており、社家...
2019.10.04
ダム部

人気記事

Android版Googleスプレッドシートでオートフィルを実行する方法
2017.11.11
【長野】堀切沢ダム
2019.07.09
【宮城】長者原SA(上り)
2018.09.29

最近のコメント

匿名
2024.11.12
今更ですが、ナイス!
Android版Googleスプレッドシートでオートフィルを実行する方法
bee
2023.03.16
お知らせくださりありがとうございます!地図で調べたら21キロほど離れているようでした。空気がそこまで...
【神奈川】本沢ダム
旅といいもの
Copyright © 2015-2025 旅といいもの All Rights Reserved.
    • ホーム
    • 記事一覧
    • 旅
      • ダム部
      • 道の駅
      • 懐かしい
      • 廃墟
    • もの
    • くるま
  • ホーム
  • トップ