ダム部 【岩手】湯田貯砂ダム 錦秋湖の上流に湯田貯砂ダム(錦秋湖大滝)があります。上流部の山腹崩壊による堆砂の速度が速まる懸念があったため、平成14年(2002年)に完成された貯砂ダムです。目的は砂防ダムと同じですが、流れ落ちる滝の中を通れる珍しい貯砂ダムになっています... 2018.10.11 ダム部
ダム部 【栃木】小休戸堰堤(こやすどえんてい) 丁度栗山ダムを見た後、今市ダムに向かう途中の県道245号で出会った砂防ダムです。雨が降っていたので、轟轟と音を立てて落差12メートル、幅133メートルの砂防堰提を水が流れる様子が圧巻でした。小さな四角の穴は水抜きと言うそうです。昭和49年度... 2017.08.26 ダム部
旅 【長野】山形村 日本アルプスサラダ街道を移動していると、「清水高原」のゲートが!しかも「唐沢そば集落」という謎の立て看板まであります。これは行くしかない…そば集落の由来はそば屋が多い道という事のようでした。情報はこれだけしかありませんでした。そして清水高原... 2017.05.18 旅