IKEAのジャガイモとブロッコリーを使ったグラタンのような味わいのベジタブルメダリオンが大好きで、IKEAに行ったら何も買わなくても、これだけは食べてしまいます。
何度かチャレンジして、自分の好みの美味しさで再現できたように思うので、作り方をお知らせします。
<材料>少し大きめ4個分
- ブロッコリー 95g
 - ジャガイモ 小3個(中なら2個)
 - 玉ねぎ 小1/4個
 - シュレッドチーズ 50g
 - しめじ 30g(シイタケでもエリンギでも、マッシュルームでも構いません)
 - バター 30g
 - 塩コショウ 適宜
 ———–分量外————
- 小麦粉(打ち粉等)
 - サラダ油(バットに塗る)
 
<作り方>
- ジャガイモ、玉ねぎ、しめじはみじん切りにする
 - 温めたフライパンをとろ火にして、バターを入れて溶かす
 - みじん切りにしたジャガイモ、玉ねぎ、しめじを投入し炒める
 - とろ火で炒めてる傍らでブロッコリーをみじん切りにする
 - ブロッコリーを投入してさらに炒める
 - しんなりしてきたら塩コショウを好みの分量で振り入れる
 - 全体に火が通るまでとろ火で炒める(炒めている時間は通しで、だいたい20分ぐらい)
 - 火が材料に通ったらシュレッドチーズを投入し、火を止める
 - 材料とチーズを和える
 - 油を塗ったバットの上に丸い型を置き、出来上がった材料を詰めて成形する
 - 成形された材料を、打ち粉をしたバットに移動させる
 - 上から小麦粉をふりかける
 - クッキングペーパーを敷いたトレーにベジタブルメダリオンを並べる
 - 250℃のオーブントースターで7分加熱したらできあがり!
 
とっても美味しいから是非お試しください。
ポイントは、炒めてる間はずっととろ火という事と、焦げ付かない程度に混ぜればOKということ、成形する時は外から中心に向かって整え、厚みを出しつつ、上から押さえて中の空気を適度に抜くことを数回繰り返す。です。
<アレンジ>
- 大きな氷が作れる製氷皿にラップを敷き、その上からタネを詰めて冷凍する。
 - 凍ったらラップを外してジップロックにまとめておく、お弁当で使えるサイズのベジタブルメダリオンができます!オーブントースターで焼く時間は大きさを見て調整してください。
 

  
  
  
  



コメント