【岩手】湯田ダム

湯田ダムダム部
湯田ダム


久しぶりのダム部活動です。

黄金色の田んぼ

黄金色の田んぼ

稲を干しています

稲を干しています

岩手県北上川水系の湯田ダムにやってまいりました。

上流側

上流側

網場と発電取水口が見えます

網場と発電取水口が見えます

ものしり館と奥が管理所

ものしり館と奥が管理所

管理所でダムカードをもらいます。近くの道の駅錦秋湖では湯田ダムカレーが食べられます。ダムカードを提示すると50円引きになります!

その程度の怪我では済まぬであろう…

その程度の怪我では済まぬであろう…

雪避け?

雪避け?

監査廊入口

監査廊入口

下流側

下流側

重力式アーチダム、クレストラジアルゲート6門、コンジットラジアルゲート2門

洪水への備えとしてのダム

洪水への備えとしてのダム

度々洪水被害を受けた地域で、川の拡幅に変わる手段として狭窄部に治水と利水目的で湯田ダムはできました。

スキージャンプ式減勢工

スキージャンプ式減勢工

当初はアーチ式コンクリートダムとして計画されていましたが、施工中の地盤確認で重力式アーチダムとなったそうです。この型式のダムは全国で10基しかない珍しいものとのこと。

所々に穴を塞いだ跡のようなものが

所々に穴を塞いだ跡のようなものが

丸い謎の跡。この跡に関して、湯田ダムの建設工程を記録した貴重なHPがありまして、建設当時に利用していたトンネルであると分かりました。

ウチノメ屋敷リンク

ウチノメ屋敷リンク

 

湯田ダム建設工事メモリアル

天端から下流を眺める

天端から下流を眺める

雪国仕様なのでしょうか

雪国仕様なのでしょうか

今も使ってるのかな…

今も使ってるのかな…

左岸を眺める

左岸を眺める

奥の白い建物はきんしゅうこものしり館

採光を考えた窓でしょうか

採光を考えた窓でしょうか

右岸を眺める

右岸を眺める

天端から上流を眺める

天端から上流を眺める

管理所とインクライン

管理所とインクライン

インクライン

インクライン

ラジアルゲート

ラジアルゲート

ゲートの影

ゲートの影

ドア付き

ドア付き

錦秋湖の島?

錦秋湖の島?

錦秋湖はダム湖百選に選ばれています。

等間隔の四角い穴

等間隔の四角い穴

昔の物でしょうか

昔の物でしょうか

謎めいています

謎めいています

右岸に到着

右岸に到着

クレーンのグラブ

クレーンのグラブ

取水口

取水口

右岸からの眺め

右岸からの眺め

コールドスリープカプセルみたい

コールドスリープカプセルみたい

管理所まで戻りましょう

管理所まで戻りましょう

錦秋湖の島のようなもの

錦秋湖の島のようなもの

沈まなかったところが残ったという感じでしょうか。湯田ダムカレーでは、おイモで表現されています。

マンホールの蓋

マンホールの蓋

左岸からの眺め

左岸からの眺め

ダム案内のビデオが放映されます

ダム案内のビデオが放映されます

ボタン

ボタン

古びてますが、ちゃんと動きます!

放映中

放映中

案内板

案内板

クレストラジアルゲート

クレストラジアルゲート

4月にはスプリング放流というイベントがあるようです。2015年の日本ダムアワード放流賞にも輝いています。

拡大

拡大

きんしゅうこものしり館

きんしゅうこものしり館

錦秋湖の貯砂ダムは7/28,29とライトアップされたようですが、我々ダム部は間に合いませんでした。貯砂ダムは7月~9月の間解放していて中をくぐれます。

クマでるようです

クマでるようです

貯砂ダムのライトアップ綺麗ですね~

貯砂ダムのライトアップ綺麗ですね~

ダムの周囲にいる生き物など

ダムの周囲にいる生き物など

ペーパークラフトがあります

ペーパークラフトがあります

みんなのノート

みんなのノート

トルコからダム見学とは、グローバルなダム部の活躍に目頭が熱くなりました。

展示物も充実しています

展示物も充実しています

改めて下流側

改めて下流側

流木

流木

目が悪いので一瞬天使像がさかさまに置き捨てられてるかと錯覚しました。

湯田ダムの花

湯田ダムの花

湯田ダムのカメムシ

湯田ダムのカメムシ

訪れたのは9月23日でしたが、まだセミが鳴いていたのが印象的でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました