【滋賀】伊吹山

伊吹山山頂

伊吹山への旅の始まりは、ひょんなことから起きたのです。

楽しみにしていた「関ケ原ウォーランド
メンテナンスの為臨時休業

そりゃないよ…怪しい侍人形の合戦風景楽しみにしてたのに…。tanuが心なしか嬉しげなのがシャクに障りました。

切ない…関ヶ原のマンホールでも撮ろう

今日は営業していないと分かるとtanuがはりきりだしました。すぐそばに伊吹山ドライブウェイがあることに気付いていたのです。tanuはドライブウェイが好きなだけで、伊吹山にはあまり興味がないようでしたが、着いたら登ろうとするのは目に見えています。今日は登山気分じゃないのよ、ウォーランド気分だったんだもの。等と抗議をしてみましたが、結局伊吹山ドライブウェイ(普通車料金3,140円)を使ってみることになりました。伊吹山ドライブウェイのドラレコ動画(25分)良ければご覧ください。

道すがら、料金は岐阜側でとるけど頂上は滋賀だから、収益は折半なのかななど喋ってました。後からよくよく調べて見ると、民間の日本自動車道株式会社というところが管理運営しているようです。

頂上のスカイテラス伊吹山
上る前にすませておきます

ターンパイクにもこういうのあったなぁと思いながら、トイレ協力金という募金箱があり、小銭を入れました。

山の値段
駐車場からも良い眺め見れます
登山客も訪れるからでしょうか
山々しい案内板
なるほどよくわからん
ここからは琵琶湖方面が見えるようです
おお、琵琶湖!
福井方面
ちょっと案内板より右側にずれたかな
町が見えます
風はつよくありません
雲が垂れ込めてきました
日本百名山伊吹山

伊吹山の標高は1,377 m。

恋人と付くとお約束の錠前
琵琶湖・比良山地
伊吹山ローカルルール
あの道は頂上に続く道
入山協力金300円

tanuの分と合わせて600円入れました。私たちの前を歩いていたおじさんは気づかなかったのか、そのまま歩いて登って行きました。

山頂まで40分
振り返ってみたところ
スカイテラスが小さくなっていきます
マムシグサの実
かたつむり
イブキトリカブトかな

伊吹山は薬草の宝庫と呼ばれていて、伊吹山頂草原植物群落は、国の天然記念物としても指定されています。

ミヤマアキノキリンソウ…多分
イブキレイジンソウ?
生き物除けネット
何かを保護しているようです
網破れてますが、ドアのように開けた後閉めます
振り返ってみたところ。まだあまり進んでいない。
あの道路は伊吹山ドライブウェイかな
まだ山頂まで遠いな
足元はこんな感じ
山にかかる曇の影
何かの虫が隠れてる
スカイラウンジがだいぶ小さくなりました
キク科というのはわかるけど
白いすべすべの石に苔
のんびり歩いていたら、雲が迫ってきていました。
所々白い石
いい感じに寄せ集まっています
そろそろ頂上かな
なんの役目でしょうか風防?
山の天気は変わりやすい
ずらっと
低木
早く頂上に行かなくては…雲との勝負
下界が見えなくなるぅぅ
あっちはまだ晴れてる
山頂まであと200m
マムシグサ沢山
迫りくる雲くん

なんとなくハリー・ポッターの魂を吸う黒い影の「ディメンター」を思い出します。

迫力のある岩。草部分が顔と髪の毛に見えます。
もうすぐだもうすぐだ
振り返るとやつはそこまで来ていた!
来ましたよー左の建物が伊吹山寺山頂本堂
山頂トイレ

利用しませんでしたが、協力金の箱があるようです。

何かの設備
荷物運搬用でしょうか?一度は乗ってみたい乗り物です
伊吹山山頂にはお花畑があります

時期が悪かったのか、あまり見つけることができませんでした。

山頂の売店小屋

視界がすっかり雲で白っぽくなっています。割と寒かったのですが、tanuは名糖のソフトクリームを食べていました。

日本武尊

日本武尊が伊吹山の神を倒そうとして、返り討ちにあったという神話が残されています。

滋賀県で昭和56年にびわこ国体が開催され、この地で太陽光を集めて採火し、びわこ国体炬火リレーが行われました。

頑張ってます
白っぽい世界
駐車場側は晴れてきました
雲がつかめそう
弥勒堂
シカの食害も防ぎたい
うおー見えない!
売店側は晴れてます
伊吹山一等三角点

三角測量に用いる際に経度・緯度・標高の基準になる点。設置年明治18年。石の柱の上に十字があるものがそれです。全国に約1000点あるうちの一つがここに!6月3日は測量の日とありました。「測量法」が昭和24年6月3日に公布されたことに基づくそうです。

この付近にかつては伊吹山測候所という気象観測施設があったそうです。観測衛星ひまわりの登場や、観測技術の発達もあり、徐々にその役目が少なくなり、平成13年3月31日にその役目を終えたそうです。

また、この地で昭和2年(1927年)2月14日に1,182cmの積雪を観測し、日本のみならず最深積雪世界一を記録しています。

雲くんオラオラ状態
岩ごろ地面
標識を流用したかのような…
謎のオブジェ
有りがたいようなそうでもないような名前の山
謎のオブジェは山の方向が分かる案内でした
雲くんで見えませんがあの方向に金華山があるようです
雲くんで見えませんがあの方向に養老山(略)
雲(略)あの方向に霊仙山(略)
39km先に箱館山
晴れてきた
コイブキアザミ

コイブキアザミは伊吹山の頂上付近で見られる日本固有の種とのことです。

トロッコのレール
トロッコと下り道
きのこ!
サラシナショウマ
白い岩とモフモフ
下りは楽な道で帰りました
伊吹山スカイラウンジ駐車場は8:00~20:00まで
伊吹山からのパノラマ写真

コメント