

キャンプ場の営業期間は5月~9月まで。料金は一張り1泊500円とのこと(参考:外ヶ浜町物産観光ご質問集)


“義経が安全祈願のために、大切な甲(かぶと)を沈めて海の神にささげたとされる大きな岩です。”(参考:青森県外ヶ浜観光ガイド)





レジ袋を持った親子が拾いに来ていました。

訪れたのは2023年5月5日。天気も良くうららかな日でした。




tanuが「つるしあげ会場」と言ったので、相互に詰める遊びをしました。


義経海浜公園は海水浴もできるようです。遊泳期間は7/20~8/31。(青森県 義経海浜公園)









動きのあるものを撮るのが苦手な私でも、良い感じの飛翔姿を撮ることができて嬉しいです。




















いろんなテーマのタイル画がありました。このほかにも「伏見の山越え」「鞍馬山の修行」「義経と弁慶」「鴨越え逆落とし」「義経と静御前」「義経と弁慶の最期(剥落していたので補完)」「(タイトル分からないけど一頭の白馬と2頭の栗毛馬)」









この場所はそこまで風も強くなく、キャンプをするにもいいところと思いました。釣りもできるようです。
コメント