【石川県】世界一長いベンチ

世界一長いベンチ
世界一長いベンチ

能登半島の2年前5月の写真です。巌門周辺~機具岩~世界一長いベンチへの道のりです。

風力発電

風力発電

風が強くて、条件が良いのでしょうか、風力発電の風車が沢山ありました。回っている風車もあれば、止まっているのもありました。

タニウツギ

タニウツギ

巌門入口案内板

巌門入口案内板

うす曇り

うす曇り

シラー(ツリガネズイセン)

シラー(ツリガネズイセン)

国定公園能登金剛

国定公園能登金剛

向こうの陸にも風力発電

向こうの陸にも風力発電

木のアーチでできた階段

木のアーチでできた階段

能登金剛の遊覧船

能登金剛の遊覧船

能登金剛・巌門周辺の遊覧の所要時間約20分間で運航。巌門へ来たらぜひ!ご利用下さい。能登外浦では、ここ一ヶ所にしかない遊覧船です。

  • 海上遊覧 4月~11月
  • 冬季休業(11月間~)
  • 料金 大人1100円、小人550円
  • 営業時間 AM8:00~PM16:00
  • 駐車台数 100台
  • 住所 石川県羽咋郡志賀町福浦港ミ-20
  • TEL 0767-48-1233
  • FAX 0767-48-1326
  • URL http://www.ganmon.jp/
  • E-mail cruise@ganmon.jp

志賀町観光協会HPより

階段を降りている途中で、船長さんが「乗るの?」とボディランゲージでたずねてきたので、「乗らないよ~」と腕で大きく×を作ったら、ほどなく船は出発しました。

出発する遊覧船

出発する遊覧船

能登金剛は福浦から関野鼻に至る富来海岸までの29キロ。巌門は波食によって形成された天然の洞門です。


ほっと石川旅ねっとより

これは別の岩場

これは別の岩場

赤っぽい土やゴロゴロとした岩が見えます

赤っぽい土やゴロゴロとした岩が見えます

浜辺の植物

浜辺の植物

戻ります。

テンナンショウかな?

テンナンショウかな?

機具岩

機具岩

祠があります。どなたが置いたのでしょう。夕日の絶景スポットらしいですよ。

日本一長いベンチ

日本一長いベンチ

瓦を葺いている途中。結構大きな建物です。

ぼちぼち人がいます

ぼちぼち人がいます

増穂浦海岸にある全長460.9メートルのベンチ。

日本3大小貝の名所

日本3大小貝の名所

ハマナスの花

ハマナスの花

長いですね

長いですね

遠くに風力発電の風車が回っています。

水飲みもあります

水飲みもあります

かわいらしい手

かわいらしい手

1987(昭和62)年に延べ830人のボランティアの手で組み当てられたそうです。

波は穏やか

波は穏やか

パステルカラー

パステルカラー

綺麗な浜辺です

綺麗な浜辺です

貝ですよ

砂浜というより貝浜ですよ

看板に書いてある通り、色とりどりの歌仙貝が打ち寄せてますね。

増穂浦の三十六歌仙貝

石川県の増穂浦は、サクラガイなど美しい貝がたくさん打ち上がる浜として有名です。

この地域では、三十六歌仙貝を集めて標本箱を作るという風習が今も残っています。

三十六歌仙貝というのは、増穂浦で拾える36種の貝にちなんだ和歌36首を選び、和歌とともに貝集めを楽しむという風流な遊びです。

微小貝さがしサポート図鑑コラム

貝拡大

貝拡大

中々36種類は見つけられないそうです。桜貝好きなのですが、触るとポロポロと割れてしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました