ダム部 【鹿児島】雄川の滝 雄川の滝(GoogleMaps)訪れたのは2023年11月17日です。2024年7月1日から利用者負担制度が導入されました。入域料がかかります。大人300円(中学生以上)、小学生150円、未就学児無料です。詳細は大隅町HP(雄川の... 2024.12.04 ダム部
旅 【鹿児島】曽木発電所遺構 曽木発電所遺構(GoogleMaps)前回の曽木の滝から、今回は新曽木大橋と曽木発電所遺構を見てまわります。訪れたのは2023年11月13日です。そろそろ西日がきつくなる時刻、急いで見に行きました。曽木の滝周辺マップ新曽木大橋新曽木大橋案内... 2024.07.03 ダム部旅
旅 【鹿児島】曽木の滝 曽木の滝地図(GoogleMaps)前回の鶴田ダム(過去記事)の約8km上流に、曽木の滝を擁する曽木の滝公園があります。曽木の滝公園案内図駐車場に車を停めて、歩いて見てまわりましょう。この記事を書いているときに気付きましたが、我々は、曽木発... 2024.06.26 ダム部旅
ダム部 【鹿児島】鶴田ダム 鶴田ダム地図訪れたのは2023年11月13日。最初にお断りいたしますが、大変申し訳ないことに、今回下流からのダムの写真はありません。川内川第一・第二発電所案内図川内川(せんだいがわ)の川内川水系にある鶴田ダムは、昭和41年3月(1966)に... 2024.06.12 ダム部
ダム部 【熊本】荒瀬ダム跡 荒瀬ダム跡アジア初の発電用ダムの撤去事例として、日本三大急流の一つである球磨川の荒瀬ダム跡(GoogleMaps)を訪れました。訪問は2023年2月15日水曜日。(国土地理院の地図では撤去前の姿を見ることができます)荒瀬ダムの撤去 30分版... 2024.04.17 ダム部