道の駅 【山梨】道の駅 富士吉田 今年はまだ一度も富士山を見て無いなぁ…そうだ、富士山が見える道の駅に行こう!ということで、道の駅 富士吉田へ行きました。途中山中湖の辺りでは雲をまとっていましたが、道の駅に着くと雲も取れ良く見えました。公衆電話もあります。子どもが熱心に見て... 2020.08.12 道の駅
道の駅 【石川】道の駅 のとじま・ツインブリッジのと 能登島の面積は46.78km2と、一日でぐるっと回れる観光地です。ただし、のとじま水族館や能登島ガラス美術館に立ち寄ると一日では足りないと思います。能登独特の住居が特に好きなので、銀色の雰囲気を楽しんだり、イルカが見れるかもしれないポイント... 2020.06.09 道の駅
道の駅 【石川】道の駅 内灘サンセットパーク 去年の9月中旬に訪れた、石川県の道の駅内灘サンセットパーク。こじんまりとしてますがオシャレな雰囲気の道の駅で、近くには内灘大橋(愛称サンセットブリッジ内灘)が架かっており、ライトアップもされていました。(内灘町 サンセットブリッジ内灘/内... 2020.04.21 道の駅
道の駅 【石川】道の駅 のと千里浜 公式HP時期は去年の9月のものです。日本でも珍しく波打ち際を走れる、千里浜なぎさドライブウェイを走った後に立ち寄りました。この道の駅の面白いところは、砂浜を走った車には嬉しい、無料のタイヤシャワーサービスがあるところなんです。9月とは言え、... 2020.03.10 道の駅
旅 【富山】道の駅 細入と建設中の猪谷橋(仮) 建設途中の橋を見つけ、飛越ふれあい物産センター 林林 (道の駅 細入)に車を停めて、歩いて現地へ向かいました。9月中旬、この日は小雨日和でした。猪谷橋のことは、以前少し触れたのですが、建設途中の橋というのは珍しいと思ったので、写真の枚数を増... 2020.02.17 旅道の駅