【神奈川】春の公園

相模原公園せせらぎの園地区去る2023年4月1日(日)に、相模原公園せせらぎの園地区公園へお花見へ出かけました。コロナ以来、いやその前からなので、4年ぶりぐらいです。おにぎりとゆで卵、ペットボトルのお茶とレジャーシートを持って訪れました。午...

【福岡・山口】関門トンネル人道

関門トンネル関門トンネルは、自動車道と人道の両方があります。関門橋を目指して海沿いを歩いてゆくと、関門トンネル人道の門司側入り口があります。和布刈神社鳥居と関門橋前回の慰霊碑裏にいたおじさんが、旗を振って船に知らせているようです賑やかな関門...

【福岡】和布刈公園 (めかりこうえん)潮風広場

布刈公園潮風広場付近和布刈(めかり)公園は、北九州市門司区に位置する総面積 37.1ha の都市公園です。今回は潮風広場(GoogleMaps)へ行きますよ。和布刈塩水プール和布刈塩水プール横にある無料駐車場に車を停めて、てくてく歩いてみて...

【山口・福岡】関門橋

関門橋の地図本州の山口県下関市と九州の福岡県北九州市門司区間の、関門海峡を跨ぐ全長1,068mの自動車専用吊橋の関門橋。開通当時は東洋最長の橋だったそうです。(GoogleMaps)。この辺ですここは、1185年平安時代末期、平家滅亡に至っ...

【静岡】韮山反射炉

韮山反射炉地図韮山反射炉(GoogleMaps)は、金属を溶かして大砲などを鋳造するための溶鉱炉です。17世紀から18世紀にかけてヨーロッパで発達しました。内部の天井がドーム型で熱を反射する炉体部と、高い煙突からなっています。実際に稼働した...