くるま株式会社 空調服 クールクッション(KC-1000B) 7月に入り、暑さが厳しくなってきました。そんな某日、助手席から、「座席が蒸れて暑い」との苦情が入りました。 そこで以前から愛用していて、運転席には装着済みの、株式会社 空調服のクールクッション(KC-1000B)を、助手席にも導入する事にし...2016.08.01くるま
くるまタイヤ交換 (FALKEN ZIEX ZE914F) 車の1年点検をしてもらった時、タイヤの消耗のため交換を提案されました。 離れたところから見ると、まだ大丈夫そうに見えますが・・。 よく見ると溝の方はともかく、たくさんのヒビが見えます。 ブリジストンのB390というタイヤで、2008年の6月...2016.07.31くるま
ダム部【山梨】荒川ダム 山梨をドライブしていると、ダムの標識が!ダム部としては是非見ておこうではないかと言う話になりました。山梨県荒川ダム管理事務所ホームページ 荒川ダムは中央遮水壁型ロックフィルダム。(資源エネルギー庁:ダムの形式HP) 富士川水系荒川の河川は勾...2016.07.19ダム部
もの【千葉】かじめの味噌汁 以前お話ししたかじめについて、後日食してみましたのでその時のことを… まずは冷凍のかじめを解凍し、使う分だけタッパーに移し、残りは再び冷凍します。 豆腐入りの味噌汁を作り、かじめを椀に取り分けます。 汁と一緒に煮込まず、直前に混ぜるほうが美...2016.07.18もの
旅【千葉】東京湾アクアフェリーで金谷から久里浜へ そろそろ帰り支度を… ラジオから渋滞情報が入りました。海ほたるのある東京湾アクアラインが11キロ渋滞との事です。相方の顔が曇ります。どんよりと… 少し進むと、金谷港という所に東京湾フェリーがあって、車も乗れるようです。 車でフェリーに乗るの...2016.06.29旅