道の駅

【石川】道の駅 内灘サンセットパーク

去年の9月中旬に訪れた、石川県の道の駅内灘サンセットパーク。こじんまりとしてますがオシャレな雰囲気の道の駅で、近くには内灘大橋(愛称サンセットブリッジ内灘)が架かっており、ライトアップもされていました。(内灘町 サンセットブリッジ内灘/内...
もの

新ニンニクの炊き込みご飯

新ニンニクを見つけたので、炊き込みご飯を作りましょう。米1合に付き一塊のニンニクをたっぷり使います。新ニンニクの炊き込みご飯(材料) 米 2合 新ニンニク 2塊 顆粒だし 小さじ1 塩 小さじ1/2外側の皮をむいたところ。新ニンニクの皮はツ...

【神奈川】4月の公園

近所の公園に、一人でお花見に行ってきました。公園の自販機でコーヒーを買い、ベンチに腰掛けて、ポカポカ陽気の太陽を浴びビタミンDを作る作業です。(時節に配慮した表記)今回は桜だけでなく、公園に咲く植物や生き物案内のプチツアーをお楽しみください...

【神奈川】小田原漁港と魚市場食堂

最寄り駅はJR早川駅です。駐車場は、小田原漁港の魚市場食堂がある敷地にあります。小田原の漁業の歴史は古く、室町時代までさかのぼれるようです。(小田原市HP)現在の本町、浜町に船方村と呼ばれる場所の漁村が発祥で、以降規模を拡大しながら昭和初期...

【石川】観音島と観音埼灯台

能登半島にある七尾湾の下顎にあたる先に、観音島という小さな島があります。観音崎公衆トイレに車を停めて歩いて行ってみましょう。続く3枚の写真は集合した穴の写真が苦手な方もいるようなので、小さ目で載せます。興味のあるかたはクリックすると画像が拡...