【群馬】旧熊ノ平信号場(アプトの道折り返し点)

 旧熊ノ平駅(Wikipedia)まではアプトの道を辿らず、熊ノ平駅駐車場に車を停めて歩いて行くことにしました。(安中市観光パンフレット)官営鉄道中山道線(後の信越本線)横川 - 軽井沢間の間の駅になりますが、新幹線の開通とともに横川―軽...

【群馬】碓氷峠めがね橋とアプトの道

碓氷第三橋梁は、めがね橋として親しまれています。国の近代化遺産にも指定されています。 回ったルート。赤が徒歩、青が車。今回はめがね橋から5,4,3号隧道をご紹介します。アプトの道はJR横川駅の隣にある鉄道文化村から始まって、熊野平まで整備さ...
もの

【群馬】峠の釜めし本舗 おぎのやの釜めしと釜

今回は釜めしを食した後、その釜を使って白米を炊いたり、チーズフォンデュをしてみたりしています。 群馬県JR横川駅そばの元祖峠の釜めしおぎのや横川店へ行ってきました。 JR横川駅周辺は、碓氷峠鉄道文化むらがあり、横川ー熊野平間の廃線を利用した...

【山梨】金櫻神社

金峰山山頂に御祭神である少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀ったのが当社の起源となります。ゆえに金峰山山頂に奥宮があり、当社は里宮にあたります。 金櫻神社公式より ※スクナビコナ(Wikipedia) 甲斐武田氏の祈願所として崇拝されてきま...
道の駅

【群馬】道の駅おおた

群馬県太田市に入ると、街灯の色が青くなるのですぐわかります。防犯効果を期待して、青いLEDライトを導入しているようです。実際に防犯効果は示されたのか気になるところですが、気分はハロウィンです。 写真は2017年11月のものです。国道17号沿...