もの

GUのRFID読み取りセルフレジ

ちょっとした買い物をしにGUに行ったのですが、会計がセルフレジになっていました。イメージするセルフレジって、商品のバーコードを読ませて会計する…と言うものだと思うのですが、GUのセルフレジはレジの下がBOXになっていて、そこに商品を入れて蓋...

【静岡】月光天文台

月光天文台という詩的な響きの名前の天文台があると知り、行きたいなぁ…と思い、行ってきました。ここは静岡県田方郡。晴天寒風の2月上旬。竹林の道路を登って辿りついた月光天文台の海抜は312.3m。月光天文台公式HP入り口横には遊具を備えた公園が...
道の駅

【群馬】道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡

国道353号沿いにある牧場やバンガローなどを備えた広大な道の駅です。風車は回っていませんでしたが、深夜でもライトアップされていて風情があります。レストハウスまきばから奥に進むと、遊具やBBQができる場所があります。冬季は営業していないようで...
懐かしい

【神奈川】レトロ自販機:テリヤキバーガーの巻

久しぶりにコインを持ってレトロ自販機に行ってきました。日曜日だったからでしょうか、レトロ自販機コーナーは大盛況です。付近の人々にとって、レトロ自販機というテーマパーク化してるのかもしれません。かなりの人出がありました。以前行った時よりも、自...
ダム部

【群馬】寺沢ダムと付近のため池

寺沢沼の下流にはぐりーんふらわー牧場・大胡があります。牧場にはヤギや鳥などがいます。天端は国道353号が通っています。一見ただの道路のようです。アースダムです。寺沢沼周辺には笹が生い茂っています。ぐりーんふらわー牧場・大胡の風車が見えます。...