【埼玉】武甲山

ブコーさん
ブコーさん

横瀬町のシンボル武甲山のゆるキャラブコーさんのHP

国道299号を秩父方面に行くと、見えてくる奇異な(失礼!)山、それが武甲山(Wiki)です。埼玉の他の地方に行くと、ゆるきゃらのブコーさんを見かけるのですが、実物を見たのはこれが初めてでした。

武甲山

武甲山

「あ!あの山なんやろか!上の方全部岩だわ!しかも削られてる。木が下のほうにしかない。ちょっと(車を)停めて!」

私は度々、こういう事を突然言って相方を困らせます。車は直ぐ停まれないので、苛立つようです。最初に停めてもらったところは山の形がはっきり取れない地点だったので、ぐるっと回って素敵ポジション(この写真の撮影場所)に停めてもらいました。

右側なんて土砂崩れしてるように見えます。上のほうは段々の筋が入っています。これがブコーさんの武甲山だというのは、後で調べて分かりました。

武甲山は北側斜面が石灰岩質であり、石灰岩の採掘が行われている。

(Wikiより引用)

秩父礼所三十四カ所

秩父礼所

武甲山が画面右にちょっとだけ写っています。

秩父三十四箇所(ちちぶさんじゅうよんかしょ)とは、埼玉県秩父地方にある34か所の観音霊場のこと。ここを巡ることを、秩父札所巡りという。

西国三十三所坂東三十三箇所と併せて日本百観音といい、その結願寺は秩父三十四箇所の三十四番水潜寺。結願したら、長野の善光寺に参るのが慣例となっている。

(Wikipediaより引用)

謎の標識

謎の標識

素敵ポジションの近辺にあった謎の標識。何か表示する予定なのでしょうか。仕事が途中で忘れられてる感がしました。

右側後ろに見えてるのが武甲山です。

武甲山を後に

武甲山を後に

武甲山の標高は1,304メートル

武甲山の標高は1,304メートル

1900年の測量時の標高は1,336メートルあったそうです。その後山頂部分も採掘が進められ、1977年には標高1,295メートルとされ、2002年に調査したところ、25メートル離れた地点が1304メートルあり、国土地理院はこれを武甲山の最高地点としたそうです。

わざわざ停めてもらってなんですが、近くで撮った武甲山がぼやけ気味で、移動中に撮った中に幾つかいい写真がありました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました