【埼玉】トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園

あけぼの子どもの森公園

埼玉県飯能市にある「ドーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園(HP)」は、無料で入れる公園で、中はおとぎ話の世界のようになっていて、コロナの影響で締まっている施設はありましたが、散歩も楽しい公園でした。

入口

埼玉県飯能市はトーベ・ヤンソンさんとの縁があり、あけぼの子どもの森公園にトーベ・ヤンソンさんの名前を冠することを許可されたのだそうです。なので、この公園はムーミンのテーマパークではないのです。

園内案内図

そして、埼玉県飯能市には、【公式】ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ|metsa(メッツァ)があります。

禁止事項

園内にはカフェがあるようです

可動式ゲート

良い芝生があるんでしょうなぁ…

メタセコイヤの並木道

街灯かな?

ピントがずれてますね。ごめんなさい。

自販機コーナー

帰りに、ここでアイスコーヒー買いました。暑い日だったので、すごく美味しく感じました。

見えてきましたよ

どうですか、なんかもう鼻歌が飛び出してくるでしょう。

きのこの家

スペインのアントニオ・ガウディの作品ような。予算があれば、壁はモザイクタイルにしたかったのではないかと、脳内モザイクフィルターかけて見るのも楽しい。

家族連れやカップルが多かったです

ポーチュラカかな?

6月下旬に訪れたので、今は満開かもしれません。

きのこの家2階部分

コロナの影響で締まっています

1階には暖炉があって、中も楽しそうでしたが、閉まってました。仕方ありません。

きのこの家横から見たところ

奥の滝で遊んでいる子供がいました

この公園はのびのび遊び自然と親しむことが目的ということなので、子供たちが水に触れたり楽しそうでした。

面白いベンチ

よくできたベンチ

間伐材の端材で作ってるようです

きのこの家と奥は子ども劇場とトイレ

トイレの方へ移動しました

パンフレットや面白いベンチがあります。

お知らせボード

グレーチングがかわいい

細い滝

水色のペンキが気になります。

手前はスタッフルーム奥がトイレ

木の実の人形

スタッフルーム

うんうん

トイレは土足厳禁です

靴箱

休憩所

ひんやりして涼しい場所でした。

休憩所から見える池

2階へ行きましょう

これは登って振り返った写真です。

上から見た細い滝

こども劇場

この時は閉まっていました。

子ども劇場ときのこの家

チーターかな?

森の家

山の方へ歩いて行くと見えてくる建物です。1階はトーベ・ヤンソンさんの資料展示で、2階は図書があるそうですが、やはり閉まっていました。

入口

ドアの取っ手がアジアな感じ

そうだね山だもんね

ハナアブかな?

立ち入り禁止

奥にはハイキングコースがあるようです。

段々畑

横から見た森の家

何やら不安な気持ちに。

面白いベンチがたくさん

森の家の後ろの路は高い位置にあります

きのこの家もよく見晴らせます

見晴らし橋

たぶんハエの一種

見晴らし橋を、見晴らす階段の手すりにいた綺麗な色の虫。

見晴らし橋入口

変わったビス

これだけ宮崎駿のような…

留め具の裏

注意喚起オブジェ(スズメバチ)

表情

てくてく歩きます

ぐるっと周るように道があります。

樹上の家

楽しそうです。夏場は蝉も留まっていそう。

青い建物はカフェプイストです

手前のソラマメみたいな鉢は、フローフォルムと名付けられており、階段状に設置されています。上から流れてきた水が右側の池へ。

わんぱく池に来ました

雨の日は滑りやすくなるのでしょうか

注意喚起オブジェ(マムシ)

裏方

所々地面に撮影ポイントのタイルが

わんぱく池の魚

池の青い小屋

横にはなれそうにない小ささ

入れません

のぞくぜ!

左の住人

ギターを奏でています。

右の住人

笛を吹いています。

屋根を見上げる

カフェプイスト

プイストとはフィンランド語で公園という意味だそうです。カフェ公園ですね。

マンホールも雰囲気を合わせます

外でも食事できるようです

またまた面白いベンチと腰かけ

白丸あちこちにありましたが、結構な人が腰かけてました。

そのまま坂道で子ども劇場の方へ

階段を上ります。

面白ベンチと子ども劇場

羊…かな?

ここから2階へアクセス

緑の手すりが気になります。

にょろにょろ?

細い滝が見えます

かわいい四阿

内側から見た天井

きのこの家がよく見えます

ふしぎな生き物たち

屋根ブロッカーなのでした。

かわいい威嚇

屋根瓦

横からみた図

入口兼出口方面

メタセコイヤの並木の緑がまぶしかったです。

葉っぱ

コメント