【兵庫】一庫ダム

一庫ダムダム部
一庫ダム

兵庫県川西市にある一庫ダムには、2021年9月30日に訪れました。GoogleMapsで見てもわかる通り、住宅街に近い場所にあるダムです。そのため、一庫ダムの計画は昭和43年(1968年)になされましたが、紆余曲折を経て完成したのは15年後の昭和58年(1983年)でした。

一庫ダム全域のご案内
一庫ダム全域のご案内
公衆電話
公衆電話
トイレと自販機
トイレと自販機
環境省の里地里山保全再生モデル事業に選定されているようです。
環境省の里地里山保全再生モデル事業に選定されているようです。
一庫ダム管理所
一庫ダム管理所

管理所は右岸にあります。この時はダムカードの配布は休止中でした。2022年3月22日よりダムカードの配布は再開したようです。(新着情報より)また、一庫ダムはプライベートダムカード(PDF)も用意しており、四季折々の一庫ダムのカードを配布しているようです。全てのプライベートダムカードをそろえて管理所で提示すると、記念カードが貰えるようなので嬉しいですね。

交通量の多い場所なので、道路を横断するときは気をつけてくださいね。
交通量の多い場所なので、道路を横断するときは気をつけてくださいね。
ダム湖は知明湖(ちみょうこ・ちめいこ)ダム湖百選(PDF)に選ばれています。
天端にある碑
天端にある碑
一庫ダム諸元
一庫ダム諸元
しっかりした石のベンチがあります
しっかりした石のベンチがあります
めまい階段
めまい階段
街並みが近いダムです
街並みが近いダムです

能勢電鉄日生線の日生中央駅からだと2km徒歩20分、山下駅からだと2.2km徒歩28分の距離です。

存在感のある減勢池
存在感のある減勢池
天端
天端

天端も交通量の多い道路になってますが両側に歩道が設けてあるので、上流側も下流側も安心して見ることができます。

天端右岸側から左岸を眺める
天端右岸側から左岸を眺める
選ばれし者のエレベーター室
選ばれし者のエレベーター室
非常用洪水吐ゲート上部
非常用洪水吐ゲート上部
柵はあるけど歩道からのアクセスはできません
柵はあるけど歩道からのアクセスはできません
巻き取り装置
巻き取り装置
クレストゲートから眺めた下流
クレストゲートから眺めた下流
非常用洪水吐はクレストゲートになっています
左側
クレストゲートはラジアル2門
クレストゲート(非常用洪水吐)はラジアル2門
何の鳥かはわからねど
何の鳥かはわからねど
左岸側の階段
左岸側の階段
水位観測室
水位観測室
左岸近くから眺めた下流側
左岸近くから眺めた下流側
左岸側に到着しました
左岸側に到着しました
背面には一庫ダムに携わった人たちの名前が彫られていました
背面には一庫ダムに携わった人たちの名前が彫られていました
左岸からの眺め
左岸からの眺め
「地下水位観測孔NO.5」と書いてありました
「地下水位観測孔NO.5」と書いてありました
観測通廊
観測通廊
左岸から見た天端の様子
左岸から見た天端の様子
艇庫が見えます
艇庫が見えます
6月16日~10月12日までは洪水期なので、水位を14m程度低くし、いざという時多く水を貯められるようにしています。
6月16日~10月12日までは洪水期なので、水位を14m程度低くし、いざという時多く水を貯められるようにしています。
知明湖
知明湖

奥に網場が見えます。あの網場からこっち、下流側の減勢まではダム周辺での小型無人機(ドローン)の飛行禁止区域(PDF)です。

深層曝気装置
深層曝気装置

曝気(ばっき)装置は、湖底の水中酸素の不足を防ぎ、植物プランクトンの増殖・集積を抑制するための水質保全設備です。一庫ダム曝気設備 位置図(PDF)

上流側の眺め
上流側の眺め

奥に艇庫が見えます。手前は選択取水設備のようです。

艇庫
艇庫
利水放水設備取水ゲート操作室

この並びに常用洪水吐予備ゲート操作室もあります。

取水塔の網場
取水塔の網場
何かな
何かな
艇庫とインクライン
艇庫とインクライン
右岸から見た上流側
右岸から見た上流側
大阪府立能勢の郷野外活動センターご案内
大阪府立能勢の郷野外活動センターご案内

なぜ大阪府の案内板かというと、ダム湖である知明湖の一部が大阪府豊能郡にかかっているから。

右岸側観測通廊
右岸側観測通廊
艇庫兼展望台
艇庫兼展望台
どういう経緯で選ばれた絵たちなのでしょう
どういう経緯で選ばれた絵たちなのでしょう
鍵回す方向?
鍵回す方向?
謎の壁画は続く
謎の壁画は続く
展望台は良い感じの木製床仕様
展望台は良い感じの木製床仕様
日陰とベンチ
日陰とベンチ

日陰で涼しく、良い風が抜けていくので、うとうとしました。

インクライン直下
インクライン直下
上流側の堤体

選択取水設備とコンジットゲート2門(常用洪水吐)

特に何も起きなかった…
特に何も起きなかった…
知明湖とその周辺の森林の環境保全を目的として作られた県立一庫公園
知明湖とその周辺の森林の環境保全を目的として作られた県立一庫公園

江戸時代、猪名川流域上流は「三白三黒」と呼ばれた酒米・寒天・凍豆腐、粟・薪炭・黒牛を産出していたそうです。一庫ダムの建設で沈むことになった国崎地区は棚田が広がり、一庫炭を作っていたそうです。(一庫ダム物語より)現在一庫公園は面積48.2haの都市型自然公園となっています。

展望台とトイレ
展望台とトイレ

展望台の入口は鍵がかかっていました。

あまみず
あまみず
木製階段
木製階段
下流へ移動しましょう
下流へ移動しましょう
唐松公園に来ました
唐松公園に来ました
結構近くまで行けますよ
結構近くまで行けますよ
ラジアルゲートの様子
ラジアルゲートの様子
常用洪水吐
常用洪水吐
唐松公園
一庫湯は下流側の一庫大路次川沿いにあったそうです
一庫湯は下流側の一庫大路次川沿いにあったそうです
む!
む!
どこのどいつだい?
どこのどいつだい?
勢いが出ない滑り台なのだろう…うん
勢いが出ない滑り台なのだろう…うん
減勢工
減勢工
ダイサギかな
ダイサギかな
一庫橋
一庫橋
橋を渡って左岸側へ 振り返ったところ
橋を渡って左岸側へ 右折したところ
上ノ畑公園
上ノ畑公園
一庫橋とダム
一庫橋とダム
一庫橋からの眺め
一庫橋からの眺め
発電所にはアクセスできません
発電所にはアクセスできません
下流左岸側から
下流左岸側から
減勢工と一庫橋
減勢工と一庫橋
減勢工と発電所
減勢工と発電所
マンホール
マンホール

リンドウと桜が川西市のシンボル。

ちびバージョン
マンホール(ちびバージョン)
唐松公園へ戻ってきました
唐松公園へ戻ってきました
エンシエント水飲み場
エンシエント水飲み場
カエルの看板
カエルの看板
下流にはカニ料理屋さんがありました
下流にはカニ料理屋さんがありました
一庫公園湖畔の駐車場からとった上流側
一庫公園湖畔の駐車場からとった上流側
越流部もよく見えます
越流部もよく見えます

水資源機構が公開している一庫ダムの動画です。5:26分付近の利水補助バルブからの放流は一見の価値あり(全6分20秒)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました