【山形】赤芝ダム

赤芝ダムダム部
赤芝ダム

戦後の安定した電力需要をはかるため、水量豊富で急流の荒川に赤芝発電所によって昭和29年(1954年)に作られたダムが赤芝ダムです。赤芝発電所は山形県最初の民間によるダムで、現在も唯一の民間企業所有のダムです。

国道113号沿い

国道113号沿い

国道113号沿いスノーシェッドのそばにあります。

ダムへの侵入は禁止

ダムへの侵入は禁止

御用の方はインターホンで

御用の方はインターホンで

梅花皮橋

梅花皮橋

車に注意しつつ、この橋から赤芝ダムを鑑賞しましょう。

通行制限のある橋です

通行制限のある橋です

くるっと曲がっている橋です

くるっと曲がっている橋です

そこそこ車が通ります

そこそこ車が通ります

4門のローラーゲートが見えます

4門のローラーゲートが見えます

下流には、直下に赤芝発電所と第二赤芝発電所があります。

ひっそりボート

ひっそりボート

国道113号は交通量があって、下流はとれませんでした。

上流側何の調査かな?

上流側何の調査かな?

赤芝水力発電は企業所有のダムで、赤芝発電所・第二赤芝発電所で合計最大1万1,200キロワットの電力を生み出します。
所有企業の変遷は、電気製品を製造していた電気金融→東芝系列の東芝電興→東芝セラミックス、後に東芝から離れコバレントマテリアルと社名変更→クアーズテック株式会社となっています。

現在の赤芝ダムの所有企業はクアーズテック株式会社。セラミックス製品、シリコンウェーハ等の製造及び販売等を手掛けています。(Wikipedia

コメント

タイトルとURLをコピーしました