ダム部 【神奈川】道志ダム 道志ダムは発電目的で作られた重力式コンクリートダムです。ダムの橋は所々飛び出たポケットが作られており、ダムの美しい曲線を横から見ることができます。門の上にある巻き上げ用ワイヤーの銅色の輝きが門の緑色と調和して美しかったです。色あせて判別しに... 2017.05.27 ダム部
道の駅 【長野】道の駅信州蔦木宿 基本情報 場所 〒399-0214 長野県諏訪郡富士見町落合1984番地1 TEL / FAX 0266-61-8222 / 0266-61-8226 開設時間 天然温泉「つたの湯」(温泉交流館):午前10時~午後10時(受付終了:午後9時... 2017.05.26 道の駅
旅 【長野】釜口水門 釜口水門は諏訪湖と天竜川の間に位置する治水目的のために作られた水門です。水門の周辺には、長野県岡谷市の諏訪湖湖畔出身の小口太郎像があります。「琵琶湖周航の歌」1917年(作詞:小口太郎、作曲:吉田千秋)銅像のそばにはミュージックボックスがあ... 2017.05.25 旅
旅 【長野】信州スカイパーク・松本平広域公園 信州スカイパークは、松本空港の周囲にある広域公園です。7つのゾーンが松本空港周辺に設けられています。 競技スポーツゾーン ファミリースポーツゾーン みどりの交流ゾーン みどりのプロムナードゾーン ターミナルゾーン 花のプロムナードゾーン 野... 2017.05.24 旅
ダム部 【埼玉】有間ダム 秩父4ダム最後の二瀬ダムへ向かう途中、標識が出ていて気にはなっていた有間ダムに寄ってみることにしました。埼玉県営第一号の有間ダムは中央土質遮水壁型ロックフィルダムであり、日本初の本格的トンネル洪水吐を備えた多目的ダムです。ダム湖である名栗湖... 2017.05.20 ダム部