編集作業

【GIMP】モザイクのかけ方

車のナンバープレートや人物にモザイクをかける時に。ここではにじんだようなぼかしと、ピクセル化した昔風のモザイクかけの2種類を書きます。まず、GIMPでモザイクをかけたい画像を開きます。にじんだようなぼかし顔にモザイクをかけます。ツールボック...

【富山】割山森林公園天湖森(宿泊施設)

実はコテージに泊まるのは初めての我ら。tanuのテンションが異様に高いので、私も良いもののような気がしてきました。割山森林公園天湖森(HP)雨がそぼ降る中、14時少し前に到着し、薪などを買いに近所のホームセンターへ向かいました。コテージの下...

【埼玉】古都

〒358-0005 埼玉県入間市宮前町12−11 古都ホームページ 定休日 月曜夜、火曜昼・夜、木曜夜 (祝日を除く)年始tanuが大盛りで有名と噂に聞いて、やって来ました埼玉県入間市。「普通盛でもきつい」という話です。tanuはとんかつ定...
編集作業

【GIMP】遠近のついた看板画像を正面に

私はブログを作る時の画像編集ソフトに、フリーソフトのGIMPを使っています。よく使うテクニックを書きます。看板など高さがあるものだと、上すぼみに傾斜がかかり、遠近がきつく出るときあります。看板を起こして正面から見たような状態にしたいときに使...
ダム部

【富山】神通川第一ダムと第一発電所と寺津橋

神通川水系のダムを行きますよ。時期は2019年9月中旬です。北陸電力の発電用ダムです。上流はよく見えるのですが、下流の洪水吐などは天端ルートでは見れません。昭和26年(1951年)日本初送電が分割民営化され、9つの電力会社が発足しました。日...