
【長野】味噌川ダム防災資料館
味噌川ダム防災資料館は味噌川ダムの左岸にあります。 味噌川ダムのマスコット「ロピィ(左)」と「ルピィ(右)」 嬉しいダムカード枠もありますよ ...

【長野】道の駅 木曽川源流の里きそむら
木曽川源流の里きそむら 国道19号沿いの道の駅です 「道の駅 木曽川源流の里きそむら」こじんまりした佇まい トイレと自販機 日よけ暖簾が建物 ...

【長野】道の駅 信濃路下條
用足しでパパっと駆け込んだため、じっくり見て回れませんでしたが、少し写真をとってありましたので、ご紹介します。 国道151号沿いの道の駅 お ...

【愛知】押山ダム
愛知県豊田市の押山ダムに、2021年5月に行ってきました。 大野瀬橋 矢作川に架かる大野瀬橋を渡り、左に曲がります。 橋の先のT字路 右に行 ...

【愛知】道の駅つぐ高原 グリーンパーク
道の駅「つぐ高原グリーンパーク」は設楽根羽線(県道10号)沿いにある道の駅です。キャンプ場やパターゴルフ場も備えており、星空がとてもきれいな ...

【神奈川】青根キャンプ場
ゲートの右側はいやしの湯 このゲートの右側には「いやしの湯」があり、青根キャンプ場はゲートの先を右に行ったところにあります。 キャンプ場への ...

【静岡】狩宿の下馬桜(駒止の桜)
源頼朝が富士の巻狩りを行った際に、この場所に立ち寄ったという伝承から「狩宿(かりやど)の下馬桜」と呼ばれ、馬を繋ぎとめた桜の木を「駒止の桜」 ...

【静岡】白糸の滝
2021年4月 県道414号線 この坂を下って右折すると、名瀑白糸の滝に通じる道があります。 県道414号を眺める お鬢水は階段降りて左折し ...

【山梨】西湖発電所 取水口
湖畔キャンプ場の帰りに、気になっていた取水口を見学しました。 西湖発電所 取水口 西湖発電所は取水を西湖、放水を河口湖で行う特徴のある水力発 ...

【山梨】西湖・湖畔キャンプ場
湖畔キャンプ場 湖畔キャンプ場のバンガローは予約制ですが、テントサイトは予約無しで利用できます。湖畔キャンプ場は冬季のキャンプ利用もできます ...

【秋田】道の駅おが オガーレなまはげの里
なまはげ館近くのカフェ 真山神社となまはげ館を後にして、「なまはげ直売所」のある交差点でなまはげ館への道しるべオブジェを撮影。 なまはげ館案 ...

【秋田】真山・榧の木
真山神社の駐車場にある公衆トイレ なまはげ館を出て、近くの真山神社へ向かいます。 なまはげシャトル 味わい深い地図 真山神社は特異神事として ...