アーチ式コンクリートダム

ダム部

【長野】小渋ダム

久しぶりのダム部活動は梅雨明けしたとみられる長野からお届けしますよ。天竜川水系の小渋ダム(こしぶだむ)へ行ってきました。 赤石岳から始まる小渋川の流れは、天竜川に合流し太平洋の遠州灘へ至ります。 小渋ダムは治水、灌漑、発電の目的で作られたダ...
ダム部

【栃木】川俣ダム

 11月23日に川俣ダムへ行ってきました。栃木4ダムスタンプラリーの最後のダムです。 道中の六方沢付近で積雪を見かけました。 川俣ダムはアーチ式コンクリートダムです。この休憩舎からもアクセスできる「渡らっしゃい吊り橋」から川俣ダム下流の様...
ダム部

【栃木】川治ダム

川治ダムは日本で4番目に堤高(140m)の高いアーチ式コンクリートダムです。川治ダムの近くに五十里ダムがあり、この二つのダムは、鬼怒川上流ダム群連携施設で、二つのダムを導水管で繋ぎ、有効に水のやり取りをしています。 管理用の道路のようですが...
ダム部

【長野】奈川渡ダム(安曇3ダム:上流)

ダムの記事は、いつも最初の写真はダム名の入った碑などを使うのですが、この奈川渡ダムは国道158号を天端に乗せ、大量の交通を支えている頑張り屋のダムなので、その美しいアーチを描く道路を最初の画像に選びました。 道路の左右とも歩道が整備してある...
ダム部

【長野】水殿ダム(安曇3ダム:中間)

道の駅風穴の里のわき道を降りたところに駐車場があります。ここはトイレと公園が併設されていて、安曇3ダムの中ではくつろげるダムだと思います。 水殿ダム(みどのダム)は、安曇3ダムの中では中間に当たるダムです。 直下に発電所があるため、洪水吐き...