
【神奈川県】三保ダム
9月末頃に訪れた時のものです。下流側が良く見れそうだったので、最初はダム広場の駐車場に車を停めて、付近を散策します。 中央の茶色い部分はウッ ...

【栃木】今市ダム
今市ダムは東電が管理する発電目的に作られたダムです。上流の栗山ダム(過去の記事)からの水を受けて、電力を発生させます。 冷気が立ち上っていま ...

【栃木】栗山ダム
管理棟の真横まで車は入れません。駐車場に停めて、20分ほど歩きます。 写っている小屋はトイレです。ぼっとんで、水は出ません。気温が低かったせ ...

【長野】奈川渡ダム(安曇3ダム:上流)
ダムの記事は、いつも最初の写真はダム名の入った碑などを使うのですが、この奈川渡ダムは国道158号を天端に乗せ、大量の交通を支えている頑張り屋 ...

【長野】水殿ダム(安曇3ダム:中間)
道の駅風穴の里のわき道を降りたところに駐車場があります。ここはトイレと公園が併設されていて、安曇3ダムの中ではくつろげるダムだと思います。 ...

【長野】稲核ダム(安曇3ダム:下流)
バス停横の通行止めになった道路の脇に車を停めて、急いで撮影しますよ。 あっち側に行ってみたい気持ちを押さえつつ、国道158号の稲核橋を渡りま ...