ダム部の活動報告です。今回は浦山ダム周辺(MAP)について書いていきます。
記事の順番は①ダム、②ダム内部と分けてきましたが、実際に真っ先に向かったのはダム管理事務所です(*・ω・*)ダムカード(荒川ダム管理事務所秩父4ダムロマンのページ)をもらうためです。(管理事務所は9:00~17:00まで)土日祝は管理事務所のインターホンを押して、ダムカードをもらいます。
ダムカードを貰いに…荒川ダム総合管理所
入口左側のインターホンを押して、ダムカードを下さいと言うと、中から事務セットを持って係の人が出てきます。
「ハイ、これに住所と名前書いて、ハイこれカードね。ハイお疲れさん。」カードをもらうまで30秒ほどでしょうか。
スタンプ台があったので、スタンプを押そうと、紙を探していたら、「その引出しにスタンプ台紙あるから」と教えてくれました。無駄なことは一切言わず必要な事のみ教えてくれます。いささか慌ただしい感じでしたが、お昼時だったせいかもしれません。
周辺をぶらぶらします
何故その位置に照明を置いた…?(´・ω・)
この市営バスは一日3便のようです。
ダムの両側の道路を隔てた斜面に、このようなドアがあるのですが、ダムの設備の一つだと思うんですが、これが何なのか謎なんです。
ダム部のくせに知らねーの??って思うかもしれませんが、マイルドなダム部なので、ダムを見て「わー」とか「おー」なんて言ってる活動内容なんです。御存じで親切な方いらっしゃったら、是非教えてください。
真ん中にスイッチがあり、押すとパネルが裏返って違う表示がされるのであろうと予想されますが、スイッチ押しても無反応でした。
大雨などで一度に大量の濁った水が流れ込むのを調整するための仕組みのようです。清水バイパス
浦山ダムは秩父さくら湖に作られています。
「あ!基準点だ!」撮影している腕の影が映っているのはご愛嬌
管理事務所の裏側にありました。ダム部部長のtanuが「モーターボートって、本当にモーター乗っけてるだけなんだな…」としみじみ発言。
割とゴロゴロとした石が積み上げられています。
ダムから見える橋は諸上橋(もろかみはし)
付近の斜面は、岩が脆いためか、ネットで覆ってありました。指で引っ張ると、パイ生地の一部がスッと外れるような具合で取れたりします。
やはりお金を置く人がいます。なんで?
弁財天様の左側に獣のフンのようなものが…便財天になってしまってます。犯人はサルかなんかでしょうか…木から落ちる罰が当たってると良いなと思いました。
地域住民を怖れさせた洪水
お子様コーナーのようですが、複数のバイク乗りが集まって、サトちゃんにまたがって遊んでました。サトちゃん乗りたくなる雰囲気出てるから…
うららぴあ
うららぴあの1Fは食堂、2Fは資料館になってます。
ダム関連のガチャガチャは無かったです
パネル展示がメインです。
沢山のパネル展示がありましたが、一部ご紹介します。
浦山ダムは重力式コンクリートダム
ソーラーパネル部分に水滴が…これ幾つかあったのですが、ちゃんと役割果たしてるんでしょうか。
コメント