福島県の道の駅ならは、物産館が令和2年6月19日(金)にリニューアルオープンしました!今年はコロナの影響で5月に行けませんでしたので、9月に行ってきました。5月だとまだオープンしていなかったので、オープンした後に行けて運が良かったです。
前回(2019年5月)行った時は温泉に入ってらんちゅうを眺めましたが、物産館はまだ閉まったままでした。
その前に行った時は、まだ双葉署が臨時利用していました。
最初に訪れた時はトイレだけ使える状態でした。
2011年の東日本大震災から、2020年の道の駅ならは完全復活まで9年かかったのだな…と喜びとも感傷ともつかない気持ちになりました。
9月に訪れましたが、結構人がいました。人がいない一瞬を撮ったつもりでしたが、よく見たらいました。
福島のテレビは、毎日のお天気と同じように放射線量の放送もしてるようでした。道の駅ならはの近くに東京電力廃炉資料館(過去記事)があります。じっくり見ると2時間ぐらい時間かかりますが、道の駅ならはにお越しの際は立ち寄ることをお勧めします。
本館から入ってみましょう。
渡り廊下で物産館と繋がっています。
特に右側がこれこそ桃!と唸りたくなるおいしさ。販促の「人気ナンバーワン」のタグに偽りなし。凍っていたのですが、半解凍位で食べたらンも~美味しい。下手な生の白桃よりも全然おいしい。左側はマンゴーのような味わいと書いてあり、確かに確かにその通りでした。断然右がおススメです!
その他にもパッションフルーツなどの珍しい果物を購入しましたが、旅の間中「臭う!」とtanuに不評でした。クーラーボックスにしまっていたのですが、開閉の度に南国の香りがするのです。(しわしわになるのを待って食べたのですが、その時は10月になってました。)
南の香りパッションフルーツ。スプーンですくって食べます。これもすごく美味しかった。
ところで、Jヴィレッジ駅は、2020年3月14日から常設駅に昇格しました!
日本で唯一「ヴ」が使われている駅とのこと。(常磐線|Jヴィレッジ駅)Jヴィレッジスタジアムまで170mの場所にあります。
国道6号線の一部は、まだ手が付けられていない場所がありますが、徐々に活気が戻っているように思いました。道の駅ならはのフードコートで食べたことがないので、次に行った時は是非食べたいです。
過去記事
コメント