標識

お隣にセブンイレブンがあります

バス停
予約するようです。

おトイレ

休憩施設

入り口付近
おそらくこの台の上に公衆電話があったと思われます。公衆電話を探しましたが見つかりませんでした。

左の突き当りのお店

喫煙所

自販機コーナー

手作り感あふれるテーブルセット

磁石で缶の選別してるようです

ファストフード店

お食事処

アップルパイやさん

右の突き当りは精米所

精米所の中

精米所から振り返ったところ

直売所の前にも喫煙コーナー
ここからは買い食い写真が続きますよー

大きいタコ焼き6個入り390円
外のファストフードで買った大きなタコ焼き。マヨネーズはお好みでふってくれます。

生春巻きサラダ360円
これは、中の直売所で販売していました。大葉っぽい味と、スイートチリソースっぽい味がありました。

肉巻ご飯380円
個人的にはごはんが汁っぽいと感じましたが、tanuは普通でしょと言ってました。おこわだったら外の肉に負けて無かったかも。

山菜おこわ350円
今回特におすすめがこの山菜おこわ350円!実は別のスーパーでも見かけて、既に食べたのですが、この道の駅にも置いてあったので、再び購入しました。いつわ農産の山菜おこわ、ほんと美味しくておすすめです。

水車
この道の駅には水車があり、お米を脱穀してくれるそうです。

2kg900円

脱穀小屋

軸受は金属でした

花壇もとてもきれい
からくり風車などもありまして、薪割りをするおじいさんをしばしボーっと眺めていました。
基本情報
- 所在地 399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保2252
- TEL 0265-86-6580
- 駐車場 大型:10台 普通車:69(身障者用5)台
- 営業時間 9:00~18:30(4月~10月)、9:00~17:30(11月~3月)<休 年末年始>
- ホームページ
- ホームページ2
- マップコード 143 589 016
コメント